Mutsunohana
素材を味わい、彩を楽しむ。
日本には四季があり、
それぞれに彩り・風味に富んだ食材があります。
素材の良さを生かしながら見た目に美しく
食べておいしく、様々な工夫を凝らして
お届けして参ります。
The selected ingredients 01
日本の食生活の代名詞「お米」
日本の食文化には欠かせない食材である「お米」。
そのお米の魅力を最大限に活かし、フレーバーによって最適なお米の種類や炊き方、加工方法を追求しました。
The selected ingredients 02
素材の甘みを活かしたあん
職人こだわりのあんは砂糖をたくさん使うのではなく、
控えめな甘さで素材本来の風味を最大限に味わえるように仕上げました。
Flavor 01
黒米粒あんおはぎ
北海道十勝産小豆と黒米の粒あんおはぎ。
甘味が強い十勝産の豆の味がしっかりと残るように
すっきりとした甘さの甜菜糖で仕上げたあんこに昆布、
お酢で整えた黒米を包みました。
Flavor 02
宇治抹茶おはぎ
一番摘みの宇治抹茶のみを使用した抹茶おはぎ。
餡には限界量を練りこみ、
さらに周りにもたっぷりとまぶしています。
おはぎもちは抹茶にあわせて
白おはぎでやや甘く、抹茶のうまみが引き立ちます。
Flavor 03
きな粉おはぎ
きなこの香ばしさと甘さが感じられるように
2種類の焙煎方法のきな粉を使用してます。
周りには甘味が感じられるように
浅煎りのきな粉をしっかりとまとわせ、
仕上げに深入りの香ばしいきな粉を振りかけています。
Flavor 04
国産栗おはぎ
濃厚舌触りの国産蒸し栗で黒米を包みました。
栗のような丸い茶巾型に成型し、
ぎゅっと濃縮された栗の濃厚な味わいを
お楽しみください。
Flavor 05
柚子おはぎ
柚子の爽やかさ、酸味が感じられるように
餡にユズをたっぷり練りこみました。
擦ったゆずの皮の香りが
鼻からふわっと香ります。
Flavor 06
北海道産マスカルポーネ大福
北海道産の生乳からできる
マスカルポーネクリーム入りの大福。
口どけの良いクリームと
杵つき大福もちのもちもち感を楽しめます。
Featured collection
むつのはな